|
皆が夏山を楽しんでいる8月は、私は開店休業中です!
と言いますのは、娘と孫2人が、夏休みで我が家に急襲中ですので、
私は、3人の専用運転手を拝命し、近くの工場見学を専ら楽しんでいます。
1)キューピー五霞工場(予約必要)
マヨネーズやドレッシングの製造ラインの見学をした後、生野菜を数種類のドレッシングで試食しました。また、マヨネーズも数種類用意されており、色々な味を堪能できました。
2)キリンビール取手工場(予約必要)
ビールになる前の『一番搾り』と『二番搾り』を味見をしましたが、全く違っていました。
『一番搾り』は、コクと旨みがあり、びっくり!
一緒に行った小学1年と2歳の孫も、美味しいと言っていました。
勿論アルコール分ゼロです。
見学後は、3種類のビールの試飲ですが、私はアッシー君ですので
ノンアルコール?で我慢我慢…。
3)アサヒビール茨城工場(守谷市)(予約必要)
キリンビールと同じような工場見学後、60mの高さのタワーでビールの試飲でした。
私は、ノンアルコール?でしたが…。
クラブツーリズムのワッペンを付けた20名ほども来ていました。
4)グリコピアCHIBA工場見学(野田市)(予約必要)
昨年に続き2度目です。
予約がなかなか取れない非常に人気の高い工場見学です。
明日18日(日)行きます!
5)キッコーマン工場見学(野田市)(原則予約必要)
気が向いたら行く予定です。
昨年2018年の夏に行った際に、
煎餅を自分で焼いて、しょうゆを付け、更にこんがりと焼けるまで繰り返し焼き、
香ばしい香りが漂い、焼きたての煎餅の味は格別でした。
ということで、孫が『また行きたい…』と何度も言っています。
果たして行けるかな…?
|
|